自分の資質(個性)を知ることで、生活や仕事における自分の強みを活かせるようになりました。
「ストレングスファインダー」という本ですが、36の資質の中で、5つの資質を知ることができます。
ちなみに私は、「着想」「未来志向」「戦略性」「最上志向」「コミニュケーション」でした。
会社の方向性を決めたり、マーケティングの指針を決めるのは戦略性や未来志向がとても関与していて、いつもやりがいを感じます。
反面、コミニュケーションは得意なのですが、正直苦手な側面もあり、資質があっても好きか嫌いかは別問題です。
また、会社の仲間の一人は5つの強みの中に「成長促進」という資質があり、今は新入社員の教育の責任者をしてくれとても活躍してくれています。
何より自分の資質を活かした仕事なのでやりがいを持ってくれていることに大変心強さを感じます。
自分を知ることで、より自分を活かせる仕事を見つけられたら何よりです。
では。